新潟県南魚沼市は激しい雷雨になっています
2017年8月18日
新潟県南魚沼市は激しい雷雨になっています。 停電があるかもしれませんが、パソコンは 先日買い替えたばかりの UPS につながっているので安心です。
Windows 98 時代の BUFFALO のパソコン
2017年7月26日
お客さんが廃棄する予定のパソコンを預かってデータ消去をしています。 ハードディスクに顧客情報が入っているので、廃棄した後に読み出されることがないように完全消去してほしいとのことでした。 Windows 98 だから20年 […]
この機会(?)に UPS を買い替えました
2017年7月19日
昨日のような雷雨のときには停電が起きることがよくありますが、パソコンを使用する業務にとって停電は大問題で、データ消失や故障のリスクもあります。 無停電電源(UPS)があれば、雷雨がやってきても安心してパソコンで仕事を続け […]
Excel の縦書きの文字間隔を狭くする方法
2017年6月16日
お客さんから質問を受けました。 Excel で縦書きにすると文字間隔が広くなってしまって、行の高さがたくさん必要になるので、文字間隔を狭くすることはできませんか? 今まで気にしていませんでしたが、Excel の縦書きって […]
Windows 10 Creators Update でコントロールパネルはどこへいった?
2017年6月14日
ちょっと前まで Windows 10 でコントロールパネルを表示するには、スタートボタンを右クリックしてメニューの中から「コントロールパネル」を選ぶようになっていましたが、Windows 10 Creators Upda […]
青年の木に日光浴をさせています
2017年5月12日
パソコン教室くりっくには青年の木の鉢植えをいくつも置いてあります。 今日はいい天気なので、普段は日が当たらない場所に置いてある青年の木を外に運んで日光浴をさせています。