Windows 11 を使い始めて数日経ちました
「Windows 11 にしてよかった」と思えることが、いまのところなにもありません。
Windows 11 にして「よくなかった」と思うことなら、いくつもあります。
- 右クリック → [送る] がなくなった(手間が増えた)。
そんでもって、[ターミナルで開く] なんてマニアックな項目が追加されてるし…。 - タスクバーに表示されるウィンドウがすべてグループ化・結合され、アイコンだけが表示される。なので、文書を複数開いているときに探す手間が増えた。
- フォルダーの中味のチラ見せがなくなったので、探しづらくなった。
- スタートのピン留めがグループ化できなくなった。
今回の Windows はハズレみたいです。Microsoft のジンクス、きっちり続いていますね。
Windows 98 | 〇 あたり |
Windows Me | × ハズレ |
Windows XP | 〇 あたり |
Windows Vista | × ハズレ |
Windows 7 | 〇 あたり |
Windows 8 | × ハズレ |
Windows 10 | 〇 あたり |
Windows 11 | × ハズレ |
Zoom オンラインレッスンを行っています

全国どこでもご自宅・職場にいながらにして、経験・実績が豊富な講師が100%専任で対応する完全個別レッスンをご受講いただけます。
知りたいこと、わからないことなど、どんどん質問してください。その場であなたのお悩み・お困りごとの解決をお手伝いします。